診療案内

子どもの治療

お子さまの歯医者さんデビューは、早ければ早いほど安心です。
理想は、時間に余裕のある妊娠中のご来院。出産前から離乳食や食生活、歯磨き習慣について知っておくことで、お子さまのむし歯予防に大きく役立ちます。

出産後は、前歯が生え始める頃から、遅くとも1歳半の歯科検診前までにご来院いただくのがおすすめです。

乳歯のむし歯は進行がとても早いため、早めの治療と予防が何より大切です。むし歯は歯磨きだけでなく、日々の食事内容や生活習慣とも深く関わっています。

当院では、歯のクリーニングやフッ素塗布に加えて、食生活や生活習慣、歯磨きの正しい方法についても丁寧にアドバイスいたします。早い段階からのケアで、お子さまの健やかな歯の成長をしっかりとサポートいたします。

むし歯の治療・予防

むし歯は、家に例えると「壁」にあたる歯が少しずつ溶けていく病気です。
小さな穴が開いた程度であれば、比較的簡単に修復することができます。しかし、放置してしまうと徐々に内部が崩れ、大黒柱にあたる「神経」までもが腐ってしまいます。そうなると家全体が倒壊してしまうように、歯を失い、噛む力も弱まり、やがては周囲の健康な歯にまで悪影響を及ぼしてしまいます。

この段階になると、治療には強い痛みや不快感が伴い、時間も費用もかかってしまいます。
そうならないためにも、むし歯は「早期発見・早期治療」が何より大切です。